冬のルーフテントの防寒対策・夏の暑さ対策!お風呂や結露の対策方法とは
冬にルーフテントで車上泊を楽しむなら、必ずチェックしておきたいのが防寒対策についてです。また、夏も同様に暑さ対策を行うことが欠かせません。こちらでは、冬にルーフテントで車上泊をする際に知っておきたいこととして、寒さ・暑さ対策として必要なことや、お風呂やルーフテント内の結露対策として実践したいことを紹介していきます。
冬のルーフテントの防寒対策はどうする?

冬にルーフテントで車上泊を楽しむこともすてきなアウトドアの一つですが、問題となるのが防寒対策です。冬場の外の寒さを甘く見ていると、命に関わることがあります。ルーフテントを冬に使うときは、必ず以下のような防寒対策を整えておきましょう。
- インナーテントを取り付ける
- 温かいシュラフ(寝袋)を用意する
- 湯たんぽなどの防寒グッズを使う
まずおすすめなのは、インナーテントを取り付けることです。毛布のようなカーテンをルーフテント内に取り付けていくため、テント内の保温性を上げることができます。特に断熱性に優れたものを選んで使えば、冬の厳しい寒さの中でも十分に温かさを確保できます。
また、温かいシュラフを用意して防寒することも欠かせません。予算の許す限り、防寒性能の高いものを選ぶのが効果的です。そのほかには湯たんぽ、電気毛布などの防寒グッズもしっかりと用意しておくことが大切です。
夏のルーフテントの暑さ対策はどうする?
続いて気になるのは、夏場のルーフテントの暑さ対策です。冬に対して夏のルーフテントは暑さが気になることも多く、熱中症などのトラブルにつながらないよう注意する必要があります。
夏に車上泊する際には、まず暑さ対策グッズを積極的に用意しましょう。冷感敷きパッドや扇風機、冷感タオルなどが効果的です。また、周りに迷惑にならない範囲で打ち水をしておくと、涼しさをアップさせることができます。
電源が確保できるなら、可動式の冷風機を活用するのもおすすめです。
ルーフテント内で過ごすときの疑問:お風呂・トイレはどうする?

ルーフテントで車上泊をする際は、お風呂やトイレはどうするべきなのかという不安や疑問が生まれるものです。これらの対策も前もってしっかりとチェックしておきましょう。
まずトイレですが、道の駅やサービスエリア、キャンプ場などで車上泊をする際は、その施設内にあるトイレを借りれば基本的に問題はありません。周りにトイレがなくて本当に困ったときは、車で最寄りのコンビニなどへ移動してトイレを貸してもらいましょう。
お風呂については、1泊2日ほどの旅なら基本的には入らなくても問題はありません。夏場で汗をかいていてすっきりしたいときは、近所の温泉施設を利用したり、ドライシャンプーで頭だけを軽く洗ったりする方法もあります。汗拭きシートなどがあると便利です。
冬のルーフテントで注意したい結露のこととルーフテント収納
冬にルーフテントを使うときは、内部の結露についても注意を払う必要があります。冬は中で暖をとるからこそ、ルーフテント内が結露しやすくなり、結露がマットレスを濡らしてしまう可能性があります。
そのため、前もって厚いタイプの断熱マットを下に敷いておくことが大切です。また、断熱マットはできる限りルーフテントの底面積よりも大きなものを選びましょう。結露で生まれた水分を吸収しやすくなるため、マットレスがびしょ濡れになることを防いでくれます。
ルーフテントを収納する際は、もし結露が凍っていないのであれば、一度水気を拭き取ってから畳むことをおすすめします。結露が凍るほど外気温が低い場合は拭き取りが不可能なため、そのまま収納しても大丈夫です。その際、帰宅後にルーフテントを乾かすことを忘れないようにしましょう。
このように、冬にルーフテントを使って車上泊する際は、十分に設備やアイテムを揃えておくことが重要です。断熱マットは保温効果を高めてくれるだけでなく、このように結露からマットレスを守ってくれる効果があります。
冬・夏それぞれに合ったルーフテントでの過ごし方をチェックしておこう
ルーフテントを張って車上泊を楽しむ際は、そのときの気候に合わせた対策を前もってチェックしておくことが大切です。特に冬の寒さ・夏の暑さは対策を万全にしておく必要があり、これはキャンプを快適に楽しむためのポイントの一つといえるでしょう。
過ごしやすさ抜群のルーフテントをお探しの際には、ウィードのルーフテントラインナップをぜひご覧ください。
ウィードがご紹介する「ルーフテント」に関する記事
冬の車上泊も楽しめる!ルーフテントをお探しならウィード
会社名 | 株式会社エムクライム |
---|---|
店名 | ウィード本店ショールーム |
住所 | 〒673-0415 兵庫県三木市府内町401−1 |
TEL | 0794-73-8000 |
FAX | 0794-73-8001 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
URL | http://ikamperjapan.com |